ハンディスキャナーや、スマートウォッチを使ってたりするのですが、
最近は「3Dプリンター」に興味が湧いてきました。
Amazonの口コミやYou Tubeでどんな製品かを確認できるので安心ですね。
自分で設計した「ペン立て」や「動物型フィギュア」等を作るの楽しそうだなぁ。と思います。
家での保管場所や、ホントに使うか?など考えるとまだ購入することはないですが、
興味があるうちに、いろいろ勉強してみようと思います。
金子会計の地域の話題です。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。